投稿時間:2006/08/02(Wed) 17:13
投稿者名:ゆき
Eメール:
URL :
タイトル:自己物件に住む大家さん
賃貸していたマンションの一室が空き、良い部屋なので
これを機会に自分で住みたくなりました。
管理会社に家賃管理は任せているのですが
この場合、家賃はどうすればいいでしょう?
私としては家賃はちゃんと払い
部屋代プラス部屋の修繕維持費など経費として落とせればと思っています。変でしょうか?
ご自分の物件に住む大家さんはどうしていらっしゃるでしょうか?
投稿時間:2006/08/02(Wed) 22:44
投稿者名:武水しぎの
Eメール:
URL :http://o-yasan.jp/
タイトル:Re: 自己物件に住む大家さん
こんばんは。
自己利用は住居としての場合、自宅ですから家賃は払いませんし、修繕維持費も経費にはなりません。
管理会社に任せていても、賃貸経営に関する経営及び事務の事業部分は大なり小なりありますよね。
その仕事をする部分を「事務所」をして考える――1室を事務所とすれば事務所部分に関する修繕維持費等は経費にできます。
光熱水道代も面積按分で経費にできます。
ただし、実態が必要です。
> 私としては家賃はちゃんと払い
> 部屋代プラス部屋の修繕維持費など経費として落とせればと思っています。変でしょうか?
投稿時間:2006/08/03(Thu) 09:36
投稿者名:ゆき
Eメール:
URL :
タイトル:Re^2: 自己物件に住む大家さん
武永様
早速のご回答ありがとうございます。
とても参考になりました。
今後ともよろしくお願いいたします。
コメントする