投稿時間:2005/11/29(Tue) 12:58
投稿者名:ひろ
Eメール:
URL :
タイトル:騒音
私は今、親が大家となっている家に住んでいるのですが、2階の方が
ドラムかなにかの練習をしているらしく、木造なので家全体に響いて
おり大変迷惑しています。
起きている時間であればある程度我慢
はしますが、夜の12時を過ぎてもやるようになったため、そろそろ
我慢の限界かなと思います。
以前から不動産屋さんに注意をお願
いしてはいるのですが、最近では直接注意をしています。にもかかわ
らず、一向に改善の気配がありません。
契約解除は6ヶ月前に通
達とありましたが、6ヶ月も我慢できる気がしないので、なにか良い
方法はありませんか。
普通に考えても常識の範囲を超える大きさ
や時間帯なので、そのあたりも考慮願います。
以上、ご回答よろ
しくお願いします。
投稿時間:2005/11/29(Tue) 23:43
投稿者名:武水しぎの
Eメール:
URL :http://o-yasan.jp/
タイトル:Re: 騒音
ごめんなさい。騒音問題によい方法はありません。根気よく注意しまくるほかないのですが、ほとんどの解決は、「我慢できなくなった方が出て行く」です。
最終手段は法廷ですが、長期戦とかなりの負担を強いられます。
あと、お試しになってないあたりといえば警察ですね。
民事不介入なので、あまりアテにはできませんが……。
なお、近隣迷惑を理由とした契約解除は、6ヶ月を待たずに可能です。
迷惑行為をやめるよう、期限を切って複数回催告し、それで改まらない場合は契約解除できます。
しかし、それで自主的に出て行ってくれればよいのですが、そうでない場合は法的処置とならざるをえません。
投稿時間:2005/12/06(Tue) 12:25
投稿者名:ひろ
Eメール:
URL :
タイトル:Re^2: 騒音
お返事ありがとうございます。
不動産を通して再度強く言って頂いたところ静かになりました。
また、うるさくなってきた時にはそのような方法をとってみようと思います。
コメントする